家のこと 2023.2のクローゼット 久しぶりにクローゼットの写真を撮りました。うん、結構服があります。 トップスは模様替えはしています。ボトムスは通年使えるものだけにしたいのですが、いくつかは夏物、冬物という概念があります。ジャケットやコートはここに全て収まらず、リビングのクローゼットに入れています... 2023.02.05 家のこと
キッチン staub ピコ ココット ラウンド グレー 20cm 年明けになて両手鍋が新しくなりました。これまで持っていたのはVMFのキャセロールです。24cmが20cmになったので少し小さくなったこと。そしてとても重くなりました! カタログスペックで3.6kgみたいですが、洗うときなどは重さを感じます。また、持ち手や蓋のつまみ... 2023.02.04 キッチン
お金のはなし 2022年メルカリで売ったもの、とポイントの使い方メモ 2016年に始めたメルカリ、毎年の売ったものをずっとメモしているので、2022年もまとめました。記録のエントリーになります! 2022年の売却額 2022年は全部で「137,224円」でした!昨日記載したポイ活エントリーもそうですがこういうポイン... 2023.01.15 お金のはなし
お金のはなし 2022年のポイ活まとめ 2022年は楽天経済圏から半離脱して他のポイント活動をしてみようと思っていました。楽天カードもあまり使わない一年となりました。 日常のカード→三井住友ゴールド通販→Yahooショッピング+Paypayカード という組み合わせだったからです。そして、Yahoo... 2023.01.14 お金のはなし
大人の勉強 久しぶりにDMMオンライン英会話を再開! 4年ぶりくらいにDMM英会話をやっています。 オンライン英会話そのものは産経オンライン英会話を2020年10月〜2021年9月まで1年やっていたので、全くやっていなかったわけではないのですが、DMMは久しぶりです。 再開の理由は主に2つあります。... 2023.01.13 大人の勉強
お出かけ ラスベガスへ行ってきました 年明けからCESに参加するためにラスベガスへ行ってきました。CESのレポートはまた書きたいと思いますが、写真を整理する時間が取れていないので今日は軽めに。 かなり楽しかったです。4泊6日で実質3.5日くらいの滞在でしょうか。帰ってきてCESの記事を見ていますがいや... 2023.01.12 お出かけ
モノ・コト体験 2022年のふるさと納税おすすめ品 2021年とほぼ同じですが食品と日用品メインです。2022年はワンストップではなくて確定申告をしようと思い、自治体数は9つになりました。確定申告久しぶりなので楽しみです。 ふるさと納税は2016年くらいから?行っていて、大体は楽天市場を使っています。以前は食品をよくお願い... 2023.01.05 モノ・コト体験
in my bag 化粧ポーチ?の中身 2023 化粧ポーチというか、持っている化粧品を記録しておこうと思います。あまり変わり映えはしていませんが、長引くマスク生活でチークやマスカラ、ネイルを処分しました。 というわけで、現在の化粧品は以下の通り。(基礎化粧品は除く) ラロッシュポゼ BBクリーム02ロート... 2023.01.04 in my bag