2019年1月の人気記事10です。
本日時点で公開記事は「323」となっています。
過去記事もちょっとずつ復活させています。
(2018年5月にWordpress化した時に過去の記事は一度下書き状態で移行したための記載です。
今見ると加筆が必要だ・・・・と思ってしまうエントリーも多数。頑張ります。)
1月は2019年の目標など、その月に書いたエントリーが人気記事になることができました。
今月は「持ち物リスト」をテーマに更新していこうと思っています。
今までの人気記事まとめはこちら。
それでは10位から1位までまとめます。
- 10位 7年ぶりにロゾを新調「ロンシャンロゾ トートバッグ グレー」
- 9位 くもんプリントを収納してみる。クラフトボックスSがぴったり
- 8位 【手放しました】血迷って能率手帳ゴールドを購入してしまった報告
- 7位 能率手帳ゴールドに月間をつけたいの続報
- 6位 WordPressテーマ「LION MEDIA」カスタマイズ。ヘッダー画像をつけたい!
- 5位 2019年やりたいこと100!
- 4位 手帳のフリーページに書くもの(#手帳の下ごしらえ)
- 3位 2019年手帳の下ごしらえ完了
- 2位 2019年手帳届いた!カバーレポート (NOLTYリスティ 1デュエットブルー)
- 1位 CROSSボールペンの替芯、互換性があるという三菱SK-8を試してみた
- 番外
10位 7年ぶりにロゾを新調「ロンシャンロゾ トートバッグ グレー」
2019.01.19
2018年のうちに購入していたバッグ。ようやくエントリー書きました。この調子で持ち物リスト、充実させていきます。
9位 くもんプリントを収納してみる。クラフトボックスSがぴったり
2017.09.12
多分初登場?公文のプリントをどう収納するかという話です。
ファイリングするほどマメではないのですが、なぜか捨てたくはないという公文。
箱にどんどん入れていく収納が我が家にはちょうど良かったです。
8位 【手放しました】血迷って能率手帳ゴールドを購入してしまった報告
2017.11.07
前回も8位。能率手帳ゴールドの何が好きなのか、について書いてあります。
7位 能率手帳ゴールドに月間をつけたいの続報
2018.02.16
前回4位。ゴールドに月間ブロックつけたいですよね、つけたいけどつけても小さいんですよね・・・
6位 WordPressテーマ「LION MEDIA」カスタマイズ。ヘッダー画像をつけたい!
2018.07.13
前回5位。
WPテーマのLION MEDIAにヘッダー画像をつけるというカスタマイズについて書いています。
実は今、ヘッダー画像つけてません!が、多分記載の通りに設定すれば画像つくと思います。
5位 2019年やりたいこと100!
2019.01.03
今見るとちょっと恥ずかしい、2019年にやりたいこと100です!
4位 手帳のフリーページに書くもの(#手帳の下ごしらえ)
2017.10.08
前回3位。
2018年版の下ごしらえに関するエントリーです。
3位 2019年手帳の下ごしらえ完了
2019.01.04
2018年と異なり、今年はあっさりした手帳の下ごしらえです。
2位 2019年手帳届いた!カバーレポート (NOLTYリスティ 1デュエットブルー)
1位 CROSSボールペンの替芯、互換性があるという三菱SK-8を試してみた
2017.09.18
ずっと1位の記事。クロスにも色々なボールペンがあると思いますので、私の場合は三菱で入った、という話にはなると思います。
番外
トータルの人気記事TOP15(WPテーマで数えています)はこちらに載せていますのでよかったらご覧ください。
過去の月ごとの人気記事まとめはこちらです。