
2019年4月の人気記事10です。
本日時点で公開記事は「374」となっています。+16です。
4月は仕事が忙しい月になってしまいました。裏ではオンライン英会話を再開したり、新たな学びを始めたりと進めていたんですが、記事には全然できていませんね。5月今月は毎日更新を狙っているので、ぼちぼち書いていきたいと思っています!
今までの人気記事まとめはこちら。
それでは10位から1位までまとめます。
- 1. 10位 通勤カバンの本命、A4・自立・軽い・かっちりな「ロンシャンロゾ」
- 2. 9位 7年ぶりにロゾを新調「ロンシャンロゾ トートバッグ グレー」
- 3. 8位 情報セキュリティスペシャリストは情報処理安全確保支援士に登録するか?
- 4. 7位 サンバリア100の日傘(ショート)購入しましたー。
- 5. 6位 ロベルタピエリトートのサイズ比較(ラージとスモール)
- 6. 5位 LOVESPO TOKYO ASAYOGA!ゼロトレの石村友見さんゲストの会に参加してきました。
- 7. 4位 WordPressテーマ「LION MEDIA」カスタマイズ。ヘッダー画像をつけたい!
- 8. 3位 くもんプリントを収納してみる。クラフトボックスSがぴったり
- 9. 2位 2019年手帳届いた!カバーレポート (NOLTYリスティ 1デュエットブルー)
- 10. 1位 CROSSボールペンの替芯、互換性があるという三菱SK-8を試してみた
- 11. 番外
10位 通勤カバンの本命、A4・自立・軽い・かっちりな「ロンシャンロゾ」
思い入れのあるロンシャン。自立するとは書いているけど、流石に5年以上使っていたらだんだん自立が怪しくなってしまいました。そしてどうしても角などがスレてきてしまったんですね。とはいえ、今はこれと同じデザインのロゾをあまり見かけないので、大事に持っています。黒いビジネスバッグは大事。
9位 7年ぶりにロゾを新調「ロンシャンロゾ トートバッグ グレー」
前回も9位の記事。ロンシャンのバッグはいいですよね。実は10位に出てくる黒の方が好きですけど、正統な感じがいいんですよ。
8位 情報セキュリティスペシャリストは情報処理安全確保支援士に登録するか?
結論登録してないです。あのあと会社で数名「登録しました!」って人に出会い、そうか、とは思ったけれど、別に登録していないからどうということはありません。うーん、やっぱメリットが薄い。
7位 サンバリア100の日傘(ショート)購入しましたー。
前回も7位の記事。今年も日傘の季節になってきましたね。丈夫なので夏の間は雨も日差しもこの傘で過ごしています。
6位 ロベルタピエリトートのサイズ比較(ラージとスモール)
休日お出かけバッグとなっているロベルタピエリのトートバッグ。一時より持つ人増えましたよね〜。私はラージを便利に使っています。
5位 LOVESPO TOKYO ASAYOGA!ゼロトレの石村友見さんゲストの会に参加してきました。
前回も5位。石村友見さんのゼロトレバージョンのASAYOGAに参加してきたイベントレポート。ASAYOGAはいろんなゲストがいらっしゃるのでとても面白い朝活イベントです。おすすめですー!
4位 WordPressテーマ「LION MEDIA」カスタマイズ。ヘッダー画像をつけたい!
前回も4位。Wordpressにして1年が経ちましたが、テーマはずっとこれです。ヘッダー画像はつけていませんが、つけるなら、というカスタマイズでした。
3位 くもんプリントを収納してみる。クラフトボックスSがぴったり
前回も3位。公文のプリント整理(整理してないけど)についてのエントリーです。取ってあるけど、別に見るわけじゃないこの箱。うーむ?とりあえずピッタリ収納できます。
2位 2019年手帳届いた!カバーレポート (NOLTYリスティ 1デュエットブルー)
前回6位の記事。リスティは本当にオススメの手帳なのですが1月始まりしか売っていないんですよね。多分来年も使い続けると思います。
1位 CROSSボールペンの替芯、互換性があるという三菱SK-8を試してみた
安定の1位です。
番外
トータルの人気記事TOP15(WPテーマで数えています)はこちらに載せていますのでよかったらご覧ください。
過去の月ごとの人気記事まとめはこちらです。
冒頭にも書きましたが・・・今月は毎日更新を狙っているので、頑張ります!