大人の勉強

2020年1月受験TOEIC結果

1月に受けたTOEIC L&R のスコアは795点でした。
ちょうど1年前に受けていてその時は725点。嬉しい+70点ですね。
また、ずっと目標だと言っていた800が見えてきたのも嬉しかったです。欲を言えば、800超えたかったですけど笑

これまでの推移もまとめてみます。

これまでのTOEIC

2015.3が初受験。それ以降は600点台をうろうろしていました。
そして2018年1月 L 380 R 330の710。一気に上がりましたね。
2019年1月 L 360 R 365の725。停滞していますね。
そして今回 2020年1月 L 395 R 400の795。嬉しいですね!

リスニング

前回360点から395点!
あまり上がらないリスニング。。今回の試験は公式問題集5をメインにやっていたんですが、基本的にあまり聞こえてないですからね〜手応えないですからね・・・次はリスニング400超えたいです。
最近シャドーイングを始めていまして、効果がまだわからないんですが、聞き取れるようになるといいな。何しろ、まずは聞いて理解できないと、次につながらないですもんね。

リーディング

前回365点から400点!
昔(学生の頃)は文法なんてひどく苦手だったんですが、何気にリスニングの方が私には難しいです。
とはいえ、まぐれの400の可能性も高いので、単語と多読、しっかり続けていこうと思います。そういえばスコア700取れるようになった頃からPart7最後まで一応終わるようになったので、読むスピードは大切なんだと思います。

TOEICの勉強に使った本はこちら

せっかくなので、勉強に使った本を記録しておきます。2つだけです。
移動中に金のフレーズ。そして家で公式問題集。あとは対策していないです、実は。

次はいつ受けようかな・・・?

前回420+380くらいを目指したいと書いていますが、結果は395+400、なかなかいい感じです。次は430+400の830を目標に頑張りたいと思っていますが、いつ受けるか悩んでいます。英検も受けてみたいんですよね。

英語の試験といえばSpeakingテストのVERSANTを先日受けてみてこちらは見事に撃沈しているので、そのことも近いうちにエントリーしたいと思います。

そしていつ受けようかなと思ったところで、会社でIPテストを受験できるかもという話を聞いたので、粛々とTOEIC対策はしていきたいと思います。
英語学習は今年の目標でもあります。頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました