memorandumをご覧いただきありがとうございます!
このブログでは使って良かったものや参加したイベントの記録、学びやメモを記録していく場所です。
サイトのプライバシーポリシーはこちらに記載しています。
ミニマリズムとガジェット好き
片付けが苦手なので、ものを減らすことに執着しています。持ち物は最低限にしたい派です。ガジェット系好きです。が、最新を追ったりはしていないので詳しくありません。
iPhoneとMacBook Airを使っています。アナログの手帳やノート・メモも好きです。
お金について
楽天経済圏にいつの間にか住んでいて、ポイ活や投資をぼちぼち行っています。預金・投資の比率は1:1くらい。投資は2015年くらいからやっており、積立NISAではなく普通のNISAです。
ポイ活系は色々です。元々楽天経済圏にどっぷりしていましたがここ3年くらいは色々模索しています。お得系の話は嫌いじゃないです。
割と資格試験マニア
IT系、英語に偏ってます。2022年〜2023年は英検頑張ります。
ITストラテジスト/プロジェクトマネージャ/システム監査技術者/システムアーキテクト/ITサービスマネージャ/情報セキュリティスペシャリスト(廃止:後継資格情報処理安全確保支援士は未登録/ データベーススペシャリスト/エンベデッドシステムスペシャリスト/ソフトウェア開発技術者(現応用情報技術者)/基本情報技術者
日商簿記3級、ファイナンシャル・プランニング3級
TOEICL&R
2021年3月 L495/R440
2022年5月 L495/R460
趣味
趣味はピアノと英語学習、朝活です。学びのために本を読むのも好きです。
持ち物公開
ミニマムに暮らしたいということで、持ち物をブログにアップしていくことを何年か試みています。2014年に映画「365日のシンプルライフ」をみた頃からです。手放したものも記録していきます。
イベント参加レポとメディア記事
ご縁があって掲載いただいた媒体についてなど、メモとして記録しています。
お問い合わせについて
ご質問・ご連絡は、CONTACTフォームからお問い合わせください。