読了 残酷すぎる成功法則

P3170466.jpg
一口で言うと、なんかよくわからなかった。

実はこの本を買ったのは1月なんですけど、3月までかかったところからも私にとってはとっても読みにくくて、何が何だか・・・いまいち腑に落ちることなくずーっとページをめくっている感じがありました。
自己啓発の成功法則をエビデンスベースで検証しようとしている本とのことだけど、
私にとっては特定の人の話を出しているエピソード集に思えたので、これが万人に訴えるエビデンスベース?と思ってしまったのもあります。

つまり、あまり真に受けずに読んでいくと、読みものとして変わった人も世の中にはいるのだなーと思えるし、
真面目に読むと、とにかく長くて、だから何が言いたいの?と思ってしまう本。
著者のサイトはbakadesuyo.comだそうで、アクセスしていくつか記事を読んだけど、
なるほど、こっちを1つずつ読んだ方が面白いかもと思いました。

最新記事は「This Is How To Find Joy: 4 Simple Secrets To The Good Life」なんだか面白そうでしょ?
実際読むとまとまっていて面白いんですよ。
つまり、著者のコラムを読むのは面白い。

しかし、この本はコラムの集大成のような感じなんですが読むのがきつい。
多分いかんせん長すぎる。。。。
エビデンスなのか、エピソード集なのかって難しいですね。

タイトルとURLをコピーしました