会社以外の場所で社名の入った名刺を出すのもどうかな、と常々思っていました。
最近会社のオフィスが移転して、しばらく名刺がないということもあったので、コンビニ 名刺で検索してヒットしたBiziCardというサービスを試してみました。
名刺を作成するということで・・・
載せる項目はブログ名とURL、メールアドレス、Instagramのアカウント名かな、、と
ロゴはどうしようと思いましたが、今使っているロゴはつくっていただいたものということもあり、適当な画像加工アプリでフォントのみのシンプルなロゴを準備。
テンプレートもあり、アプリの操作はわかりやすいです。
ちなみに対応しているコンビニはファミマとローソンでした。
で、ここからちょっとうーん、ってポイントを書きます。
こんな感じでA4光沢紙に10枚印刷されてきます。
光沢紙は薄いです。ペラペラなので、名刺っていう感じではないかもしれませんね。
10枚で400円っていうコストパフォーマンスは微妙。
(よく調べてなくてファミマで若干たじろいだ)
また、10枚印刷されているので裁断機がないと、綺麗に切れないのもデメリット。
とりあえずハサミでちょきちょきして10枚作り、本日2枚使用してきました。
やっぱりちゃんと名刺は作るかな?
ちなみに、このサービスは証明写真なども作れるようなので、それはありかなーと思いました。