モノ・コト体験

買取サービスのブランディアを利用してみました


先日、宅配買取サービスのブランディアを使ってみたので、記事にしてみますね。
ブランディアは名前の通り、ブランド買取サービスで、7000ほどのブランドを扱っているようです。
というか、7000って、ブランド、、多すぎ!

使ったことのある買取サービス

私が今まで使ったことのある買取サービスは
本だけならブックオフの宅本便:重いから便利。
おもちゃとか色々なものが混ざっているなら買取王子:3万円分くらいは売りました。引っ越しなどで結構お世話になりました。
あとzozotown :これは個別の値段やコメントがつくのですが、割と新し目の服しか買い取ってくれないみたいです。

ブランディアを使ってみた

今回ふと思い立ってブランディアに買取依頼をしてみました。
というのも、手放すブランド物はメルカリに出していたんですけど、
やっぱり手間ですのでね、、個別の値段も出るというし、どんな価格なんだろうと気になって出してみました。
ヒロフのバッグ(使い道に悩んでいるバッグ)
J&M Davidsonの長財布
クードシャンスのワンピース
その他、
ワンピース×2
コート
でした。
買取査定金額は・・・

バッグ 1,400円
財布 5,600円
ワンピース 510円
コート 510円
ワンピース×2 160円
という感じでした。
うーむ、ふむふむ・・・
財布もバッグもこの金額ならメルカリなり、友人に譲るなりしたほうがいいかなって思い、
全て返却していただきました。
送付用のダンボールも届けてもらえるし、返却も全て無料。
きれいに梱包して返却してくれます。
試してみるのは悪くないかなという印象です。
もちろん、一部のみ返却も可能なので、納得できたものは売ってお小遣いにしてもいいですね。

余談だけど、一応収入もget

今回は手間だけかけて0円。
とはいえ、この買取査定で実は1400円相当の収入をもらいました。
というのもポイントサイトを経由してみたからです。
買取査定に出すだけで、ということで、全部返却しちゃったけどちゃんとポイントはついていました。
話がそれますけど、ポイントサイトは
昔(育休中)頑張っていたこともありました。
アンケート答えたり。
とはいえ正直面倒なのでご無沙汰していたんですよね。
かなり久しぶりでした。本でも買おうっと。
私が登録しているポイントサイトはハピタスです。
ブランディアは割といろんなポイントサイトで見る気がする(楽天でもみたような?)
なので、一度試して見るのもいいのかなーなんて思いました。

タイトルとURLをコピーしました