モノ・コト体験 お絵かきAI「Midjourney」試してみたよメモ Twitterとか職場とかで話題になっていたお絵かきAI「Midjourney」を試してみたメモです。 Discordのアカウントを作る必要がありますが、試すだけなら無料です。※Discord1アカウントあたり約25回までは無料とのこと。 Discord自体は音声... 2022.09.19 モノ・コト体験
モノ・コト体験 日本通信SIM合理的シンプル290プラン契約 8月末に楽天モバイルから完全に撤退しました。楽天モバイルは2回線持っていたのですがそれぞれIIJmioの提供しているBIC SIMと日本通信の合理的シンプル290プランにしてみました。 日本通信のSIMについてはMNPはせずに楽天モバイルを解約して新規... 2022.09.12 モノ・コト体験
モノ・コト体験 ヒトカラめも 今年に入って月一回くらいヒトカラに出かけている気がする。1時間くらいで500円くらいでストレス発散ということで、、、完全にメモエントリーです。 いつもDAMを使っていたのですが、今回はJoysoundを使ってみました。採点の出し方がわからなくて迷いました。MV... 2022.09.10 モノ・コト体験
モノ・コト体験 iPad mini6買った。子どもにスマホを持たせるかということについて 昨年発売になっていたiPad mini6。発売当初より購入するか迷っておりましたが、結局購入したのでメモしておきます。 厳密には自分用ではなく、子どものものなので持ち物リストには入れていません。 これまでのiPad mini iPadmin... 2022.08.29 モノ・コト体験
モノ・コト体験 トップガン マーヴェリック見てきた 映画を全然見ていないのですが、勧められてトップガンを見てきました。いいですね、気持ちのいいハッピーエンドで見ていて安心してどきどきできる作品でした。あと、映画館はたまにはいいものですね。また行きたいと思えました。 最近はアニメ映画しか見ていなかったので久々のこうい... 2022.08.16 モノ・コト体験
モノ・コト体験 2022年上半期 買って良かったもの 買って良かったものを見るのが好きです。 というわけで、自分でも定期的に買ったものを棚卸して記録してみます。 2022年上半期も引き続きほとんどの買い物はネットだと思います。実店舗をうろうろして買い物をするのって本当に機会が減ってしまいました。 今回ラン... 2022.07.11 モノ・コト体験
モノ・コト体験 無印良品週間での購入物 久しぶりの無印良品週間でこんなものを買いました。の記録記事。普段ほとんど無印で買い物しないので、多分最後に購入したのってもしかしたら洗濯ハンガーを直した時だったかも。(ちなみに洗濯ハンガーは全自動の乾燥機付き洗濯機を購入して全く使わないので手放してしまいました) ... 2022.05.15 モノ・コト体験
モノ・コト体験 誰かとカラオケ行けないからヒトカラというメモ カラオケって昔はそんな好きじゃなかったのですが、社会人になってからは割と好きかもしれない。 とはいえご時世的に全然行けないので、ヒトカラに行ってきました。いつも採点つけ忘れちゃうのですが、今回は色々見てきたので写真を記録としてのっけておきます。今回は全然歌ったことなものば... 2021.12.29 モノ・コト体験