ガジェット CIO SMARTCOBY Pro 30W モバイルバッテリー Amazonのブラックフライデーの際にモバイルバッテリーを購入しました。正直なところ今まで欲しい場面はほぼなかったんですが、年明けに海外出張に行くということもあり、購入。バッテリーって生命線かな?と思いました。 出力は迷って30Wにしました。一応Macbook a... 2022.12.26 ガジェット
ガジェット Apple AirPods 第3世代 ProではないAirPodsを買ってしまいました。なんだかんだ、カナル型でないもの、インナーイヤー型のイヤフォンが欲しかったこととやはりiPhoneとの親和性ということでAirPodsにしました。定価が23,000円なので、高価です。 第2世代から音質は確かに変わ... 2022.06.21 ガジェット
ガジェット BenQ ScreenBarで目の疲れを軽減 在宅勤務用にデスクやディスプレイを整えた昨年、仕上げとしてデスクライトが欲しくて色々考えたのち、場所をとらなさそうなモニターにかけるタイプのスクリーンバーという種類のライトを購入しました。 色々なメーカーがあるようだったけれど、とりあえずBenQのものを。11,9... 2022.03.21 ガジェット
ガジェット WUXGAのType-C給電ディスプレイ「Dell UltraSharp ディスプレイ U2421E」 テレワークディスプレイをだいぶ前に買い替えていたのでメモ。結論買い替えてよかった。配線は少ない程良い。 もともとテレワーク用に、HDMIで接続するタイプの24インチディスプレイを使っていて、それなりに快適に使っていましたが、ケーブルがごちゃごちゃするのがとても気に... 2021.08.10 ガジェット
ガジェット コスパ◎「PD対応 VnBn 61W USB Type-C充電器」 在宅勤務を本格的に始めるようになって充電器を購入しました。会社のノートパソコンはUSB Power Delivery(USB PD)というものに対応しているらしく、充電ケーブルをもう一つ買うよりは、PD対応の充電器を買うのがいいかな?と思ったからです。 この時点で... 2021.02.06 ガジェット
ガジェット Amazon「Echo Dot (第三世代)」 1年半くらい使用しているスマートスピーカー Echo Dot です。購入した頃は周りでスマートスピーカー持っている人も結構出てきていて、どうしようかな〜だけど使い道がないしな・・・と思ってずっと躊躇していました。 先人たちは大抵「最終的にはキッチンタイマーになる」... 2021.01.23 ガジェット
ガジェット 2代目のMac「13インチ MacBook Air (M1, 2020)」 年末になって、勢いでMacbook Airを購入してしまいました。 今までもProである必要はないなとか 、もう少し軽いMacbookが欲しいとか(持ち歩かないのに)色々思っていましたが、いまいち踏ん切りがつかないでいました。 ちょっと前まで来年買おうかな〜... 2020.12.21 ガジェット
ガジェット おうちIoT スマートロックSesame mini導入してみた 会社でおうちIoTを実践している人の話を聞く機会があり、へええと思ったので、私も少しだけ導入してみることにしました。そのメモ書きです。今回入れたのはAmazon Echo dotとSesame miniです。 Amazon Echo! 現在Amazon Pr... 2019.10.05 ガジェット