- 2021.01.18
カレンダーアプリ色々、純正?Calendars?Googleカレンダー?
先のエントリーで書いた通り、2021年は今までずっとやってこなかった予定をデジタルで管理する!に挑戦してみることに。 スマホのカレンダーはこれまでも使ってはいました。主に、土日祝の予定ですね。手帳を持 […]
手帳とノートについて。大好きな手帳「NOLTY リスティ1」のことや、手帳に何を書くか、どうやってスケジュール管理するかなど。
先のエントリーで書いた通り、2021年は今までずっとやってこなかった予定をデジタルで管理する!に挑戦してみることに。 スマホのカレンダーはこれまでも使ってはいました。主に、土日祝の予定ですね。手帳を持 […]
すごく久しぶりに手帳のエントリーを書きます。 結論から言うと、2021年はGoogleカレンダー+NOLTY U 365で行きます。 昨年の11月にふと、デジタルでカレンダーを管理したほうがいいかなと […]
実は8月末に届いていた来年の手帳について今さら記事にします。 来年の手帳はNOLTYリスティ2 来年の手帳はリスティ2のグレージュにしました。ここ数年Amazon限定カラーカバーを買ってます。ちなみに […]
NOLTY70周年記念イベントに参加してきました!レポートその2です。 今回はNOLTYユーザーの偏愛ポイントということで、当日出せなかった資料と他2名の登壇者の方の偏愛ポイントメモ他書いていきたいと […]
2019年は能率手帳NOLTYが70周年とのこと!私のNOLTYとの出会いは2013年末、ちょうど能率手帳からNOLTYへブランド刷新をされた年みたいです。 それ以来、多少のブレはありつつもNOLTY […]
来年の手帳、早くも二つ目を手にしてしまいました。ロフト限定リスティです。 いや、かなり悩みました。カバーもいろいろなんですが、中のカラーとレイアウトが悩ましくて・・・ ●リスティ1(バーチカルタイプ) […]
来年の手帳、届きました〜!2014年から同じ手帳をずっと使っています。(1年を除き・・・) NOLTYのリスティというバーチカルタイプの手帳です。12月始まりの手帳なんですが、毎年この時期に入手してい […]
【2019/09追記】ロフト限定リスティ買いました!レポートはこちらです。https://misako1104.com/listy-2020-loft-limited-edition/ 私が現在使用し […]