お出かけ

平日ディズニーシーに行ってきた!


かなり久しぶりにディズニーシーに行って来ました!
子供が生まれてからは初めてなので、10年近く行っていなかったと思います。
昨年ランドに行ったので、今年はシーへ、という感じです。

ただですねー、下調べは全くしていなかったこともあり、なんだか何をしていいかわからなくなっちゃう感じがありました。
個人的にはゆっくり町並みを楽しみたかったですが、アトラクションを楽しみたーいという子供にとってはランドの方が楽しかったみたいです。

P2280213.jpg
なお、今回はディズニーランド内のレストランのプライオリティシートを使って見たいというのがテーマ。
事前にネットで予約して、セイリングデイ・ブッフェに行って来ましたよ〜!
3月末でクローズするそうなので滑り込みですね。
P2280096.jpg
あとはショーのタイミングがわからなくて、、これは調べておいた方がよかったなと思いました。
この、ウッディが乗ってる船はショーだったみたいですね。
FPはセンターオブジアースのみとりました。
昔乗った時にかなり怖かった記憶があって(絶叫マシンは苦手です)ドキドキしながら乗りましたが、
怖いのは最後だけなのでなんとかなりました。
(ちなみに子供は怖くないって言ってました)
アトラクションと写真を記録しておきますね!

(アトラクションを回る際にはこのサイトにめちゃくちゃお世話になりました)

海底2万マイル
マジックランプシアター
キャラバンカルーセル
フライングフィッシュコースター
ジャンピンジェリーフィッシュ
スチーマーライン
センターオブジアース(FP)
アクアトピア
ニモ&フレンズシーライダー

こうかくと、こんなものかなって感じですね。
昨年のランドはよほど効率よく回っていたのかもしれません。
昼はボルケイニアレストランで早めに食べ、
休憩はカフェ・ポルトフィーノで何かつまみ、
夜はかなり早めにセイリングデイブッフェです。
シーはレストラン設備が充実している感じがしました。
平日だったこともあり食事処は混んでいると感じることはありませんでした。
カフェっぽいところで街並みを見ながらお茶をしているだけでも私は満足かもしれません。


P2289999.jpg
天気は曇りで、暖かい1日でした。
P2280020.jpg
ボルケイニアレストランは中華でした。
P2280075.jpg
マーメイドシアターを見たかったんですが、なんか女っぽい、という子供の趣味により却下されました。
P2280182.jpg
街並み。船のところにジャック・スパロウがいました。
P2280200.jpg
セイリングデイ・ブッフェです。
まあ、内容的には普通です。正直シーの中になければいかないと思います。(値段が見合わないんですね)
カジュアルなブッフェですので、子連れにはいい感じだとは思います!が、クローズしちゃうのか・・・
P2280170.jpg
センターオブジアースの待っているところ。FPとっておいてよかったです。
スタンバイは75分くらいでした。
P2280259.jpg
今回乗れなかったタワーオブテラー。
P2280297.jpg
綺麗ですよね〜!
P2280302.jpg
P2280314.jpg
夜は火山が変な色にライトアップ。
そういえば一度だけ噴火しているところを見ることができました。
キャストの方に、あの噴火って何か法則あるのですか?ときいたけれど、
私たちもわからないんです、っておっしゃっていました。
ディズニーは奥が深そうです。

タイトルとURLをコピーしました