モノ・コト体験

パーソナルスタイリングサービスDROBEに登録!初回利用のレビューです

こちらの記事は2019年10月時点の内容になります。現在は若干サービスが変わっていますので、ご利用の際はご確認ください!
カウンセリング料金の変更、チャットカウンセリング廃止・事前商品確認や商品送付数の変更など(8〜9点→5点)
なお、このブログでの最新記事はこちらです。

 

 

おそらくFB広告で見かけたDROBE(ドローブ)というパーソナルスタイリングサービスに登録し、一度カウンセリングを受けて服を届けてもらいました。
これ、すごく面白いサービスです。2019年4月から始まったサービスのようで、おそらく、収益化はまだなのではと思うんですが、頑張って欲しいサービス!というわけで、どんな感じだったのか、レポートしようと思います。

DROBEとは

こちらに書くより、サイトを見ていただいた方がわかりやすいと思いますが、簡単に…

希望の頻度で似合いそうな服を選んで送ってくれるサービスです!

DROBEはスタイリストがお客さまごとのコーディネートを提案し、後日商品を自宅にお届けするサービスです。商品は、プロフィールとLINEでのチャットカウンセリングを基に、1, 2, 3ヶ月に1回お届けします。ファッションの好みや悩みに寄り添い、お客さまに合ったご提案をいたします

とのことで、私のように、服はいつも同じようになってしまう・・・というお悩みを持つ人には一つのきっかけになるサービスなのではないかなと思います。もちろん、通販で服を買うのってサイズが合わないなどの失敗も数多くしてきているので、抵抗はあります。ただ、こちらのサービスは商品は購入しなくても良いので試すことにしました。

さらに、現在は初回キャンペーン中で、カウンセリングを試して商品を届けていただき、全て返品しても無料です。(通常はカウンセリング料(¥4,000税抜き、¥10,000以上購入で無料)がかかります。)

というわけで興味がある方はぜひ体験みてください!
個人的には、とってもワクワクするサービスだなと感じました。ちなみにカウンセリングはLINEなので、LINE登録は必須になっていました。

プロフィール登録は割と細かいです。

カウンセリングの前にまずプロフィール登録があります。

身長、体重、靴のサイズ、ブラサイズ、好きなブランド、価格帯、好きなテイスト、週に何日くらいスカート?パンツ?パーソナルカラーや骨格診断の結果(わかっている場合)、体型・・・

私はウェーブタイプで上半身が薄く、下半身が太いので、そこが悩みであるというところも記載させてもらいました。通販でほぼ失敗するのがパンツなんですよね、ウェストで合わせるときつく、太ももで合わせたらウェストがぶかぶかになるんですよ…

カウンセリング、楽しいです

カウンセリングは事前予約制で、LINEで行われます。60分程度の時間ということで、私は12:00から13:04で終わりました。写真を元に服の好みなどについて色々聞いていただけるのですが、普段自分の服の好みについて人に話すことがないせいなのか、なんだか、カウンセリングそのものが楽しかったです。

DROBEのスタイリストさんがしっかりカウンセリングしてくれます。LINEで、というのも新鮮ですねー!

最初に、全身の写真と最近購入したアイテムの写真を可能であれば送ってくださいと言われます。これ、事前に準備しておいたほうがいいです。私は当日その場で慌てて撮りました…

クローゼットから出して床置きして撮った写真、、

こうやって見るとほんとうに地味な服が多いですね。紺とか黒とか好きなんです。(好きというか、安心して着ていられるというか)

その後、トップスやボトムスについて、事前のプロフィールに記載した好み、使いたいシチュエーションなどを元にイメージ写真を送っていただき、好みなどについてヒアリングしてくださいます。

全体的に丁寧なカウンセリングだな、と感じました。どんなものが届くか、ワクワクします!

【追記】2回目の利用レビューも書きました!よかったらご覧ください。

商品到着、ボトムスのサイズに感動

カウンセリング後、一週間弱で、商品が届きました。(ちなみに、発送などの都度、LINE通知してくださって、気配りのされたシステムだなあと感じました)

箱や商品の写真、撮り忘れたんですが、白いDROBEのロゴの入った箱に、ハンガー・ビニールカバー付き、もちろんタグもついている新品の商品が8点届きました。(ハンガー付き、ビニールカバー付きなので、写真が撮りにくかったのもあります)

商品のコーディネート例なども記載された、カウンセリングシートもついています。丁寧!
セレクトのポイントや、色のポイントなども、個人に合わせてコメントをしっかりいただきました。

ウェーブ骨格に基づき、アルファベットの「X」文字のようにウエストのくびれを強調し、メリハリのあるシルエットにすることで、よりスタイルがよく見えるコーディネートをご提案します。ボトムスにはフレアスカートや、タック入りパンツをセレクトすることで、下半身カバーに繋がります◎

届いた商品と、返品の時に記載したフィードバック+αをメモします。

1.ICB Vネック綿ニット(ピンク):開きすぎないVネックニット。形は好きですが、肩が合っていないかんじで体へのフィット感が苦手でした。ピンクのカラーは肌色が黄色っぽいためかあまり合っていなかったように感じました。価格は7000円とお手頃で良いと思いました。サイズはXS。

2.23区ウールプチハイネック半袖ニット(ベージュ)(購入しました):これは、店舗ではおそらく手に取らない、地味なアイテムです。着てみたところ、サイズ感も良かったです。ベーシックで着回しができそうです。サイズは38。

3.BEAMS LIGHTS テーパードパンツ(ブラウン):これは、もしかして、違う色を買おうかなと、すごくサイズぴったりでよかったです。シルエットやフィット感、丈はとてもよかったです(すごい!)。生地も分厚くオフィス向け。カラーがもう少しおとなしい色合いだったら購入してました。サイズは36

4.any SiS ワイドパンツ(ブラウン):これも上に似てます、着丈がちょっと長い…というのとカラーですね。サイズは1。

5.any SiS サイドプリーツスカート(ブルーグリーン):可愛いのです。デザイン、ウェストのフィット感は好きです。が、丈が長く、一番ふくらはぎの太いところというのが気になり購入に至らず。惜しい!サイズは1。

6.CLEAR IMPRESSION フレアスカート(茶):買おうか悩んだもの。茶色が好きじゃない、それだけなんです。サイズは01。

7.ICB ストレートスカート(グリーン):価格が少し高め(17000)であるという点、また似たスカートを持っているため見送りました。デザイン・カラーは好きです。サイズもよかったです。SHIPSの似たようなカラーのスカートを持っているので見送りました。サイズは0。

8.B:MING LIFE STORE by BEAMSリブプルオーバー(ベージュ):厚みが出やすいリブは苦手なアイテムの一つかもしれません。ベージュの色もあまり合っていなかったように思い、購入はしませんでした。サイズはフリー。

返送と少しだけ気になること

ここまで試着で一通り楽しみ、購入すると決めたのはニット。悩んだのはパンツとスカート。今回はお試しという気持ちもあったのと、返送は10日以内のため、ニット以外は返送することに決めました。

サイトからフィードバックを記入して、出荷をお願いします。これ、少し注意で、集荷って、自宅にいなければいけないので、本当に忙しい人にはここがネックになってしまうかもしれないなあとかんじました。

あと、購入時にうーん、プロパー価格で買うのか、と悩む人も絶対いるはず。ポイントなどもつきません。今は、Amazonや楽天、ZOZOやらONWARD、、どこでもウェブでポイント付けて売っているので、そのあたりと比較したく、なります、よね…?

ワクワクするサービスです

というわけで、総じてとてもおすすめサービス!是非、今後も続くといいなあ。おうちで気軽に服を買えるのって便利だし、誰かにこの服おすすめだよ!ってリコメンドしてもらえるのも嬉しいです。

私の紹介で登録する!と言ってくださる場合はこちらからぜひ
初回1500P(1P=1円)がもらえるので、お得に登録できます。

頻度は1ヵ月〜3ヵ月で選べます。私は次回は3カ月後にお願いしました。楽しみです。

 [広告]

タイトルとURLをコピーしました