モノ・コト体験

2020年ふるさと納税のメモ

ふるさと納税やっています。2021年も5万円程度は行う予定です。楽天でふるさと納税をはじめたのが2017年でした。ポイント10倍、お買い物マラソンや5倍デーなどを狙って購入することでそれなりにポイントもつくので、「お得」という観点で気に入っています。2017年 2018年 2019年

2020年末はPayPay×さとふる、も良かったみたいですね〜(ポイカツは基本楽天のみなのでアンテナ低いです・・・)

ちなみに楽天のふるさと納税サイトは2015年にオープンしたらしいです。(プレスリリース

ふるさと納税先をどう選ぶかというと、大体食べ物にしています。そんなに物欲がないのでいつも選ぶものに苦労しているという本音もありますが、今年も良かったものを紹介しておきます。

佐賀県唐津市 佐賀牛極上ハンバーグ140g×10個 15,000円

2019年良かったので2回目頼みました。
冷凍で届くので、長期保存できるのも良いです。今年はさらにお得になっている(140g*12個)・・・?頼みます。

北山村オリジナルドリップバッグコーヒー3種セット(各40袋 計120袋入)

次がこちら。昨年2種類頼んだうち良かった方をご紹介します。こちらのコーヒー、美味しかったです。

honu加藤珈琲店のコーヒーです。

タイトルとURLをコピーしました