手帳・ノート

月間スケジュールの手動同期


スケジュール管理として、主に月間スケジュールを使っていますが、よくよく考えると3つ使っています。
その内訳です。
①紙の手帳:
自分用。プライベート、仕事など分けずに何でも書きます。マスターです。
最近、小さいカバンで出かけるときは、手帳が入らないので月間スケジュールを写真に撮って出かけています。
②GoogleカレンダーをiPhone標準カレンダーに連携させたもの:
家族との共有用。主に土日祝の予定と、子どものお迎えの話とか、出張がどうとか、飲み会がどうとかいれています。
なんだかんだ同期されたスケジュールは便利。
入れる内容が限られているので、標準アプリの機能で特に問題なし。
③会社のグループウェア:
社内の人に私の予定を公開する用。
これを入れておくと、他の人がアポを入れやすいようで、変に気を使わなくなるので便利。
休みの予定や早く帰宅する、なども書いています。
もちろん会社用なので仕事の内容だけ。
こう書くと、手動の同期が面倒だけど、①は趣味、②と③は役割がはっきりしてるし外せないんですよね~。
じゃあ、紙の月間辞めるかというと、これはこれで人に見せながらスケジュール決めたり、見やすさがあったりで手放せない感じです。
いい方法はないものでしょうか。。
②や③から①へ書き写すのは、手帳を書くのが好きなのでいいんですけれど、逆が面倒に感じてはいます。
とはいえ、②と③の自動同期は会社的に禁止だし、まあ、仕方ないのかなーと割り切って数年運用しています。

タイトルとURLをコピーしました