
ちょっとそこまで、休日の買い物カバンはヴィトンのアクセサリーポーチを使っています。入れているものは以下の通り。もう少しでカバンなしでも歩けそうな最低限の持ち物という感じがしています。
- iPhone Xs 200g
- iPhone SE2(会社用) 164g
- AirPods 57g
- 名刺入れ(クレカとお札を入れている) 57g
- タオルハンカチ 32g
- 鍵 30g
会社スマホは緊急連絡用ということ、出先で会社のスケジュールを知りたいこともあるのでほぼ持ち歩いています。プライベート予定の確認用として本当は手帳を持ち歩きたいですが、手帳は大きくて重いので、予定はGoogleカレンダーに入れ、持ち歩かないことに決めました。

このポーチは結構小さめなので、Airpodsも入れるよりはポケットに入れたほうが快適です。上に書いたもの以外で本当は持ち歩きたいものはあと2つあり、エコバッグと手帳+ぺんです。
休日用のバッグは以前はもう少し大きなものを持っていたのですが、バッグがありすぎると思って整理した際に手放しています。そのため、最低限セット以上にものを持ちたい時は大人しくリュックとするか、トートバッグを持ち歩いています。
ヴィトンポーチが修理から返ってきた
このバッグ、先日修理に出していました。元々の見積もりは6〜8週間とのことでしたが5週間と少しで戻ってきました。
支払額は予告通りの7700円(税込)、ヤマト運輸の代金引換でした。

千切れそうになっていた部分が修理完了です。日本で直したと思いますが、Made in Franceの刻印がついています。元白っぽいレザーかと思いましたが、最初から濃い色です。そしてここの修理で7700円、安くはないんですが、良いかなと思っています。