
昨年も書いていたから、今年も書いてみます。
と言うのも、以下のiPhoneホーム画面を見せてくれるサイトを見つけてふむふむ、と読んだから。
これはちょっと、カバンの中身を見ているみたいで面白いですね。
私は、iPhoneでは作業をほとんどしないので(手帳も紙だし)、効率などはそれほど求めていないのですが、アプリを減らそう、って言う気持ちはあります。
割と定期的に棚卸しています。
2019年1月も記事を書いていました。こうやってみると使っているものが変わっています。あと、1ページにしましたね。
壁紙は相変わらずデフォルトですね。結構好きなんです、この柄。
iPhone純正アプリ
もともと入っているアプリも使わないものは消したりもしています。何を消したかは正直思い出せないんですが、残っているのは以下。
よく使う
Phone(消去不可)
Safari(消去不可)
Calendar
Settings
Notes→何気に便利
Photos(消去不可)
Messages(消去不可)→結構使っている。
Podcasts→ポッドキャストで英語を聞くこともある。
まとめている
Voice Memos
App Store(消去不可)
Health(消去不可)
Music
FaceTime→MessagesからFaceTime Audioをよく使う
Contacts→Phoneから呼んでいるようです
Calculator→コントロールセンターから
Clock(消去不可)→毎日使うけれど、コントロールセンターから呼ぶ
Camera(消去不可)→コントロールセンターから
Find My(消去不可)
Books
Shortscuts→実は便利ですね、○○Payの起動に使っています。
Files→あまり有効活用してない
Wallet
入れているアプリ 17個
よく使う
Outlook→Sparkから乗り換えたようです
Google Maps
LINE
Messenger
LINE WORKS→仕事用
Instagram
Amazon Music→ここのところよく使う
abceed→金のフレーズを学ぶために・・・
Evernote
Kindle
まとめている
モバイルSuica
Moneytree→結局手書きの家計簿は諦めた
Sesame→ウィジットから呼ぶ
楽天モバイルSIM
楽天銀行(これいらないかも・・・?)
楽天ペイ
メルカリ
PayPay
MultiResize
Olympus Image Share
Google Photos→時折過去の写真を見たいことがあるので入れてます
モザイク
Switchみまもり
この辺りは思いつくと増えたり消したりしています。