お金のはなし

フリマアプリ「メルカリ」を使ってみました


ふと思いたって、フリマアプリのメルカリというものを使ってみました。
家になんとなくある不要品を出品し、売れるものは売れたし、売れないものは売れない感じです。
よく売れたもの*

昔の雑誌の付録
売れないもの*


中古の服思った通りで抵抗ありますよね~。
自分だったらやっぱり見て買いたいです。
というわけでメルカリについて、ひと月ほどやってみて、売却専門で、購入したことはないのですが、感想は以下の通り。
手数料が高い!1割です。
5000円のものを売ったとして、売り上げは4500円。
そこから送料も引くので実際は4000円ちょっと、ですよね。
(送料込みにした場合の話です。メルカリでは送料は出品者負担がほとんどのようです。他のフリマアプリ事情はよくわからないです)

匿名発送なんてものがある!
これはわりと衝撃。
世の中便利ですね…

本なんかはブックオフにまとめて売るよりはずいぶんいい値段で売れる印象。
手間はかかりますけどね。
家の整理にもなるのでもうちょっと出品してみるつもりです。
思ったより敷居は低かったです。

思ったよりも手軽に出品できるんだ!と分かったので続けてみようと思います。家の整理にも良さそうですね。

タイトルとURLをコピーしました