
洗濯ハンガーというのでしょうか、10年くらい無印良品のアルミ角形ハンガーを使っています。それまではプラスチックのハンガーを使っていたと思うのですが、劣化して割れてくるのが気になっていました。
今は折りたたみ式なんですね。私が持っているのはこんな感じのものです。

横に2×6列の12個、中に4×7つの28個ついていて合計40ピンチです。
が、実は長年の使用により3つほど取れてしまっていました。

こんな感じで、ぽきっと折れちゃうんですよね。それでもなんとなくそのまま使っていたんですが、流石に3つ目が取れて、買い直そうかなと思ったところ、仕様が変わっていることに気づきました。
今無印で売っているのは46ピンチの折りたたみし式アルミ角形ハンガーです。(もう一回り大きいものもあります)
折り畳みしきはピンチが絡みそうだしな〜と懸念していたところ、なんと補修パーツが売っていることに気づきました。
ちょっと脱線。無印良品とユニクロは「ネット注文」→「店舗受け取り」することが多いです。送料無料ラインを意識しなくていいことや、ルミネ商品券を使いたいのでルミネに入っている無印、ユニクロで払いたかったりで店舗受け取りが多いんですけど、いつの間にか無印良品はAmazonも楽天もネットストアが充実していますね・・・
今回購入したのが、2つ。
【パーツ】アルミ角型ハンガー ポリカーボネート仕様用 補修パーツ 5セット入り 170円
ポリカーボネートピンチ 10個入 150円

パーツは取り寄せじゃないと売ってなさそうですね。パーツは5つ入っています。今回3箇所直したかったので1セット購入で済みました。ピンチは10個も入ってます。
ニッパーでプラスチックの部分を壊して外し、付け直しました。

直った!こんな感じならもっと早めにやっておけば良かったなあと思います。本体ごと買い直すよりも一桁お手頃ですし、補修パーツをしっかり売っている無印良品も素晴らしいなと思いました。