日々のこと 財布を持たない生活実験 財布という小物は結構好きなのですが、年々小さなものになっているなと思っていました。今使っているコインケースも好きだけれど、よく考えると現金を持っていないことも多く、カード4枚、鍵を入れているケースになっている。 そうなるともしかして財布いらないかも?と思えてきまし... 2022.07.16 日々のこと
メモ 2022年上半期 買って良かったもの 買って良かったものを見るのが好きです。 というわけで、自分でも定期的に買ったものを棚卸して記録してみます。 2022年上半期も引き続きほとんどの買い物はネットだと思います。実店舗をうろうろして買い物をするのって本当に機会が減ってしまいました。 今回ラン... 2022.07.11 メモ
ガジェット・家電 Apple AirPods 第3世代 ProではないAirPodsを買ってしまいました。なんだかんだ、カナル型でないもの、インナーイヤー型のイヤフォンが欲しかったこととやはりiPhoneとの親和性ということでAirPodsにしました。定価が23,000円なので、高価です。 第2世代から音質は確かに変わ... 2022.06.21 ガジェット・家電
メモ iPhoneアプリ&ホーム画面2022 なんとなく定期的に書く。今のiPhone次の9月で丸4年になるので、そろそろiPhone新しいのにしたいけど円安すぎて次のiPhoneいくらなんだろう、と思っているこの頃です。ちなみに今のiPhoneはXSで2018年に税込12万だったのですが怖いですね。ぶるぶる。 ... 2022.06.15 メモ
ガジェット・家電 ニトリ USB充電式 LEDクリップライト すごーく久しぶりにニトリの商品を購入しました。ニトリといえば、昔は家具も持っていたのですが今は家にニトリ何かあったかな?と思うとまな板くらいかなといった感じ。 先日池袋東武に入っているニトリをうろうろしていてクリップライトを衝動的に(いや、本当は計画していた)買い... 2022.06.14 ガジェット・家電
メモ クレジットカード 2022年06月 2021年度のメインクレカはLine Payクレジットカードだったんですが、5/1から還元率が2%→1%になったことからメインカードを変更しました。 そのあたりのメモになります。2022年も4枚ですが、2021年から2枚変わっています。 メインカ... 2022.06.13 メモ
大人の勉強 TOEICL&R IP(1時間)結果 2022年5月。今後の学習についても 公開テストを全然受けていませんが、(目標の900をとってそれ以上やる気がなくなったという感じ)半年ぶりにIPテストを受けました。 結果 結果、L495 R460でした。ちょっと出来過ぎです。 というのも、今回2日しかTOEICの勉強してないんですよね〜... 2022.06.12 大人の勉強
大人の勉強 FP3級2022年5月受験 (自己採点:学科75%実技90%) FP3級をようやく受けてきました。実は昨年の9月に受けようとして夏休みに少し取り組んでいたのですが、どうしても暗記が嫌すぎて受けませんでした。今回持っているテキストが2022年5月まで対応しているということもあり、受けてきました! 試験時間は学科が午前2時間 60... 2022.05.22 大人の勉強