お金のはなし

2022年のポイ活まとめ

2022年は楽天経済圏から半離脱して他のポイント活動をしてみようと思っていました。楽天カードもあまり使わない一年となりました。 日常のカード→三井住友ゴールド通販→Yahooショッピング+Paypayカード という組み合わせだったからです。そして、Yahoo...
大人の勉強

久しぶりにDMMオンライン英会話を再開!

4年ぶりくらいにDMM英会話をやっています。 オンライン英会話そのものは産経オンライン英会話を2020年10月〜2021年9月まで1年やっていたので、全くやっていなかったわけではないのですが、DMMは久しぶりです。 再開の理由は主に2つあります。...
お出かけ

ラスベガスへ行ってきました

年明けからCESに参加するためにラスベガスへ行ってきました。CESのレポートはまた書きたいと思いますが、写真を整理する時間が取れていないので今日は軽めに。 かなり楽しかったです。4泊6日で実質3.5日くらいの滞在でしょうか。帰ってきてCESの記事を見ていますがいや...
モノ・コト体験

2022年のふるさと納税おすすめ品

2021年とほぼ同じですが食品と日用品メインです。2022年はワンストップではなくて確定申告をしようと思い、自治体数は9つになりました。確定申告久しぶりなので楽しみです。 ふるさと納税は2016年くらいから?行っていて、大体は楽天市場を使っています。以前は食品をよくお願い...
in my bag

化粧ポーチ?の中身 2023

化粧ポーチというか、持っている化粧品を記録しておこうと思います。あまり変わり映えはしていませんが、長引くマスク生活でチークやマスカラ、ネイルを処分しました。 というわけで、現在の化粧品は以下の通り。(基礎化粧品は除く) ラロッシュポゼ BBクリーム02ロート...
モノ・コト体験

年末年始カラオケ!DAMで90点取ってみたい

誰も興味ないけどカラオケメモをします。やりたいこと100を書いたのですが、仮に100個全て達成するのであれば1ヶ月8個から9個くらいこなさないと100個は達成しない。ならば早速ひとりでカラオケです。 そんなチラシのうらに書くべき内容をblogに書くなよとも思ったの...
お出かけ

アメリカ出張4泊6日持ち物リスト

久しぶりの海外です!! 出張です、ありがとうございます。行き先はアメリカで、久しぶりです。本土は9年ぶり?今回はそのためのパッキングしたものメモエントリーになります。 海外旅行も2019年のシンガポールの時以来です。その時は何を持って行ったか忘れちゃったので...
日々のこと

2023年にやりたい100のことリスト

のるるんってはじめてみた。 2023年になりました。今年は年始に出張に行くため、出かける前に目標エントリーを書いてしまいます! ここ数年は「やりたい100リスト」かけていなかったのですが、今回は100個+α書き出してみました。 ちなみに2022年はこちら。ブロ...
タイトルとURLをコピーしました