
品川駅で行われているヤマハミュージックジャパンが置いているピアノ「LovePiano」。一度弾いてみたいなーと思っていましたが、勢いで弾いてきたのでその記録!
平日朝にこっそり、LovePiano弾いてきました!
ストリートピアノなんて、超上手い人が弾いているイメージがあって、多分勢いがなかったら絶対弾かなかったんですが、この日10:30から東京駅で用事があり、早めに家を出たし、東京と品川近いし、行くしかないよね、ってことで急遽行ってきました。
平日の9時台だったんですが、行くまで混んでたらどうしようかな~並んでいても30分くらいなら待ってひきたいなーと思っていました。
行ってみたら、誰もいない!(皆さん仕事か・・・)
というわけで、かなりどきどきしましたが、思い切って弾いてきました。
曲はベートーヴェンのピアノソナタ第17番第3楽章です。
中学生くらいの時に学校の図書館のCDで聞いたのが最初で全音のピアノピースをお小遣いで買って譜読みだけして放ってあったもの。
緊張でかなりミスしたし出来はちょっとあれでしたが、最後まで弾ききれました。弾き終わったら十人くらい足を止めてくれていて嬉しかったです。声をかけてくださった方も(!)なるほど、癖になるっていうのもわかります。
私は、、また実力つけて、そして機会を見つけて頑張ります笑
楽しいイベントで盛り上がるのもわかります。品川のLovePianoは明日19日まで!最終日、盛り上がるんだろうな〜。
ところで「東京感動線」って?
ところで、ツイッターやInstagramのハッシュタグは「LovePiano」「lovepianoyamaha」そして「東京感動線」
この東京感動線っていうのはJR東日本の中にあるサイトなんです。私はこの取り組み、知らなかったんですが、今後も追ってみたいと思います。
本サイトは、山手線沿線を中心に、先進的なスポットや人物、さらに地域に息づく歴史ある場所などについて、
ストーリーや想い大切に独自の視点で丁寧に掘り下げ、「東京の、ちょっとだけ未来の景色」としてお届けするライフスタイルメディアです。