すごく久しぶりに水彩画を描いています。
久しぶりだったので道具一式揃えました。
水彩といえばホルベインかなーと思い、
ホルベインの12色を買いました。
忘れてたけど、中高生の頃・・・
赤がなくて、朱色…バーミリオンヒューしかないのが、使いにくいー!って思ってました。
そう思ってしまうのはやはり素人だから??
綺麗な赤はこの12色でどうやって作るんでしょうか。
中学の頃の美術の先生が、白と黒は使っちゃダメ!
というタイプの先生でしたが、
今回は堂々と黒は使いました。
しかも墨を。最初に墨で濃淡をつけてから、色を上から塗りました。墨は滲まないので、こんな使い方もできるのかとちょっと面白かったです。
けど、今自分に時間がなくて、
かけなくてイライラしたりして、
今の私の生活スタイルに絵を描く時間が組み込めないなあって思ってしまいました。
5月後半は本当に忙しく感じて
やりたいなーと思うことができずに辛かったので、
6月はもう少しコントロールしていきたいと思います。
追記:この絵は誤って手放すことになり、絵の具も一度メルカリで売りました。だけど絵を描くのは楽しかったので、また機会が来たら、やりたいです。